top of page
専修寺の歴史
開基は了忍。
本願寺第九世実如上人に帰依し、1561(永禄4)年に草庵を建てたと伝えられている。
第二世了順は1634(寛永11)年、本願寺第十三世良如上人より、寺号及び本尊阿弥陀仏木像御免。
現在、第十八世了心。
開基 了忍
二世 了順
三世 了岸
四世 浄慶
五世 了珍 杣地に宗要寺を建立
六世 了悦
七世 了傳
八世 了因
九世 了光(廣) 現在の本堂を建立
十世 了嚴
十一世 了性
十二世 法了
十三世 三暁
十四世 民榮
十五世 芳雄(阿川善照寺より入寺)
十六世 暁榮
十七世 芳麿
十八世 了心(油谷常正寺より入寺)

お寺の歴史と住職紹介: 詳細
bottom of page